30スケールラマSA-315Bを電動化コンバーションです。 S-30スケール専用 樹脂フレームなら 「シュワイザー300」「イロコイスUH-1B」にも取り付けできます。 ![]() 取り付けできるモーターは お好みで 穴ピッチは25_ 30_。 モーターシャフト径5_ 6_です ボルトオンとは行きませんが 割と作業は簡単です。 モータープレートにガイド穴が開けてあります。 ![]() フレームの裏よりモータープレートをはめ3mmドリルで穴あけ ![]() ![]() キャプボルトの頭が干渉する部分をヤスリ リューター等で削ります。 ![]() クラッチをフライホイールに取り付け モータープレートを前後180度回転させ上側よりM3キャプネジで固定。 ![]() 裏より ![]() 取り付けイメージです。 ![]() ![]() 飛行イメージです。 ![]() せっかくなのでS.W.M方式に改造 ![]() 自作パイプドライブ ラダーが超安定です。 ![]() |